SSブログ
自転車 [練習] ブログトップ
前の10件 | 次の10件

今年三度目の自走アワイチ(淡路島1周) ~後編~ [自転車 [練習]]

アワイチサイクリングの続き。福良~道の駅うずしお間。

P1160333.jpg

動画も撮ってみました。(左端の汚れは気にしないでください

P1160334.JPG

http://www.youtube.com/watch?v=SybEeOG3Rdw

P1160337.jpg

P1160341.jpg

道の駅では「すだち酢ソフト」を食べるが、酸っぱいし、コーンと合わん・・・
「たまねぎソフト」の方がマシだったかな?

P1160346.jpg

道の駅を13時頃出発し、西岸に向けての最後の登り。
やや疲れの出てきたSENOさんを若いtakeyanさんがアシスト。

P1160348.jpg

そんなtakeyanさんは途中でタイヤトラブル。

P1160351.jpg

後半少しペースを落として走行したが、それでも風に恵まれ28~30km/h程度で巡行。

ゴールまで残り10Kmを切ったところで、余裕のある人達にはリミッター解除を案内。
6人が逃げに入った。ゴールスプリントはなかなかの激戦だったようで(笑)

はやむさん、SENOさん、takeyanさんとマイペースモードでゴールを目指す。

P1160353.jpg

明石海峡大橋が見えてきて・・・・

P1160352.jpg

PM16:30過ぎに無事ゴール!

P1160355.jpg

P1160354.jpg

参加していただいたみなさんアリガトウございました
またユルペースサイクリング企画しますんでヨロシク!

 

・・・

・・・ ・・・

・・・ ・・・ ・・・

車組はここで終わりだけど、自走組のとtakeyanさんはまだ家まで60Km以上残っているわけで・・

明石についてからは日没まで時間との戦いが始まった!

風はそんなにキツクない。
力のあるtakeyanさんと一緒なのでハイペース巡行開始!
前で引っ張ってが30~35Km/h位のペースでガンガン飛ばしていく。
いったん神戸市長田区で、補給のため天丼を食い2人ともエネルギー充填完了!

三宮まで来たときに、いいペースで走るランプレジャージのローディーに出会い、takeyanさんが交渉して後ろに付かせてもらうことになった

風向きも強い追い風に変わって、40~45km/h、時には50Km/h近い超ハイペース巡行で牽いてもらう。
あっという間に西宮到着。ここでランプレジャージの方とはお別れ。

がずっと牽いていたら40km/hくらいしか出ていなかったと思うので助かった~

西宮から尼崎まではtakeyanさんに牽いてもらって20時頃尼崎到着。
ここでtakeyanさんともお別れ。(今日は参加してくれてありがとうございました[るんるん]

あとは、自宅まで残す距離は20Kmほど。
実は三宮あたりからコンタクトレンズの調子が悪く、左目を開けられない状態になっていて、前を牽いてもらっている間は背中を頼りに、片目だけ走行していたので結構怖かったimage0012.gif
そんなわけで、1人になってからはスローペースに落として帰宅。


< 本日の走行距離 296Km : 平均速度 25.9Km/h : 最高速度 60.2Km/h >

あと4Kmで300Kmだった・・・
いつもならちょっと遠回りして300Km超えを目指すが、目が上記のような状態だったので帰宅を優先。
残念ながら、今年3回目の300km超えはならず。

それにしても、天気にも恵まれたし、風にも恵まれて最高のアワイチだったなぁ。
こんな絶好条件なら、淡路島2周しても余力を残して帰ってこれたかもなぁ・・・919.gif


nice!(4)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

今年三度目の自走アワイチ(淡路島1周) ~前編~ [自転車 [練習]]

6月12日(土)はB-ageingの走行会でアワイチ(淡路島1周)に行ってきた。

AM3:50に家を出発。
まだ真っ暗だけど、気温はすでに21℃。半袖でも寒くない。

P1160293.jpg

無風or追い風状態で、ほとんど風を感じることなく順調に飛ばし、AM6:00に明石港到着。
ここまで66Km、アベレージ30.2Km/h
所要時間2時間10分で来れたのは初めて。快調すぎる~

たこフェリー乗り場で今回参加してくれたtakeyanさんに初対面。
一緒にフェリーに乗って淡路島に向かう。

P1160309.jpg

今日は達以外にもアワイチ組は多そうだ。

P1160311.jpg

集合場所の道の駅あわじに着くと、参加メンバー全員がすでに集まっていた。

P1160312.jpg

参加者はやむさんTAMAさんSENOさん、滋賀のSさん、ウメカルマさんJINさん、ウジリンさん、ウジリンさんのお連れの方、takeyanさんの10名。

みなさん遠方から参加アリガトウございました。東京からサプライズ参加のウメカルマさんもアリガト~

スタート!

P1160313.jpg

本日はゆっくりペースのサイクリングなので、が先頭固定でペース管理。

P1160314.jpg

洲本までは追い風気味だったこともあり、30Km/hほどのペースで巡行。
洲本を通過して、南部の山岳コースに入ってもみなさん快調!
元気な方には先に行ってもらい、SENOさんやむさんとしゃべりながら山岳コースクリア。
モンキーセンターにもいいペースで到着。
(このあたりでデジカメの調子が悪くなり、画像はナシ

ここから福良までの海岸沿いはいつも向かい風に苦しめられるが、今日は風が優しい。
ほとんど苦もなくAM11:00に福良港到着。

P1160319.jpg

P1160320.jpg

ここで昼飯予定にしているが、時間が早かったので少し時間調整。
そして、昼飯はpapaさんにおしえてもらった「鼓亭」とういうどん屋に行く。

P1160327.jpg

ここは元、銀行だったらしく金庫室が残っていてそこで食べることもできる。

P1160323.jpg

頼んだのは「淡路島ぬ~どる カレーつけ麺」

P1160326.jpg

P1160325.jpg

カレーうどんみたいなものだったけど、旨かったよ。
1人でも入りやすいし、大勢でも入れるし、アワイチの際にはお勧め!

昼飯の後は、淡路島の南端、道の駅うずしおに向かう。

P1160329.jpg

腹ごしらえも終わったのでみんな元気!

後編に続く・・・


nice!(2)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

日曜日ロング(美山往復) [自転車 [練習]]

5月30日は美山ロードレースの日。
今年は参加できないので、観戦に行くことにした。

AM5:00に家を出るつもりが、前日にAM1:00までジョギングしていたので起きれず、出発がAM8:30になってしまった。

もう、レースは間に合わんなぁ・・・

今日はロングの日と決めていたので、とりあえず美山に向け出発!

長居公園~淀川CR~桂川CR~周山街道と経由して約5時間後のPM13:25に美山のふれあい市場に到着。(途中昼飯休憩があるので実質4時間半くらい。)

P1160254.jpg

一応、レース会場に向かうも・・・

P1160260.jpg

すっかり表彰式も終わって後片付け中。

残念・・・

ついでなので、美山周回コースを走って、またふれあい広場に戻る。

ここでジェラート(ヨーグルト&ミルク)と、

P1160261.jpg

美山牛乳を購入。

P1160262.jpg

ジェラート濃厚で( ゚Д゚)ウマァ~

ここに残っていても仕方ないので、さっさと折り返して家路に向かう。

周山街道から桂川CR~木津川CRと来た道を引き返し、帰宅して243Km。


<今回気付いた3つのコト>

①周山街道の途中にある旧京北町にあるこちらの施設。

P1160264.jpg

ずっと「丹波マンガ記念館」だと思っていた。

が、・・・・・よく見ると・・・・・

P1160263.jpg

丹波マンガン記念館http://www6.ocn.ne.jp/~tanbamn/)」が正解らしい。

だって、・・・

P1160265.jpg

こんな看板あったらマンガ記念館だと思うよね?
今日まで何度も見ていたけど、今回初めて漫画記念館じゃなかったことを知った(笑)

②木津川CRにある上津屋橋(通称「流れ橋」)の修復がほぼ終わっていた。

P1160273.jpg

以前、大雨で流されてから修復が進み、もう完成間近!
昭和22年3月架設以来通算17回も流されているらしい。

P1160272.jpg

P1160276.jpg

修復工事は平成22年6月15日までらしい。

P1160275.jpg

③淀川CRが枚方大橋から御幸橋まで繋がっていたこと。

昔通ったときは砂利道だったので、今では関西医大病院過ぎてからはずっと堤防上の車道を走っていたけど・・・

↓ 知らぬ間にこんなキレイなCRが出来ていた。

P1160288.jpg

ただ、残念なのは・・・・

P1160280.jpg

何で途中で舗装が終わってんねん(怒)

もう数100mで御幸橋やん・・・

P1160277.jpg

中途半端なCRのおかげで、堤防がこんなことに・・・・

P1160279.jpg

まあ、そのうちに木津川CRと繋がるんでしょうね。

④おまけ

PM19:00でも陽が沈んでいないのにもビックリ!

P1160291.jpg


今回243Km走行して、今月ピナレロ号の累計976Km
残念ながら月間1,000Kmの目標に届かず。

通勤GT号は352Kmだったので合計1,328Km

ランにシフトした割には自転車に乗っていたようだ。


nice!(1)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

お花見ライド ( in 吉野千本桜 ) [自転車 [練習]]

大阪は桜満開!

P1130421.jpg

長居公園の桜を見るたびに、そろそろ花見ライドをしたいなぁ~と考えていた。
そこで以前TVで見た奈良県の吉野の千本桜を見に行こうと企画。

AM10:30自宅出発。まずは長居公園を軽く周回。
桜や桃が満開 花見客も多い。

P1130424.jpg

P1130429.jpg

P1130430.jpg

P1130427.jpg

他にもいろんな花が咲き乱れている。

P1130416.jpg

春爛漫[るんるん]

長居公園を出て石川サイクリングロードへ。

P1130435.jpg

こちらも桜堤が桜満開!

P1130438.jpg

すれ違う自転車もかなり多い。

P1130443.jpg

P1130439.jpg

サイクリングロード終点からは、高野街道を通って、大阪と和歌山の間の紀見峠を越える。

P1130448.jpg

紀見トンネルまでは道が狭い上に交通量が多くて怖かった。
紀見トンネルから峠頂までの回避ルートは勾配なだらかで車皆無。

頂上に着くと ↓ こんな看板発見。

P1130449.jpg

なんだろう? 
デスクワークなので腰痛持ちだから、ちょっと寄ってみることにする。

急な小道を登って、墓の横を通り過ぎて「腰痛の神様」に到着。

P1130453.jpg

とりあえずお祈りだけしておく。「腰痛が治りますよ~に[晴れ]

和歌山に入ってからは紀ノ川沿いに吉野を目指す。

来週伊吹山HCだっていうのに、ヒルクライムに対する意気込みゼロ。
完全ポタリングモードでちんたら走行し吉野到着。

P1130469.jpg

観光客が多い。

P1130468.jpg

上千本、奥千本まで見に行きたかったので、途中の100均でスリッパを購入して歩いて登るつもりだったが、かなりの距離があるらしい。
そこでドライブコースを自転車で登ることにする。

これが失敗[あせあせ(飛び散る汗)]
ヒルクライムコースが延々と続く・・・

こんな予定ではなかった・・・[バッド(下向き矢印)]

しかも途中は20%を越える激坂も連発!!!
ダラダラ登って上千本到着。

P1130457.jpg

まだ、ここは桜の開花が甘い模様。あと2週間くらいは必要か?

P1130466.jpg

P1130460.jpg

一面桜で埋め尽くされる景色を見てみたかったなぁ。

途中展望台があったので登ってみる。

P1130462.jpg

ここに登る道は20%以上の斜度が100m以上続く激坂だった・・・orz

P1130464.jpg

ここからさらに奥千本を目指す・・・

平均斜度10%、最高斜度20%超えの坂を延々と登って奥千本手前の金峯寺到着。
ここからは未舗装路。
自転車を降りて、押したり担いだりしながらしばらく歩いたが、山道は濡れてグチャグチャ。
滑りやすく危険だったので、数百mを残して断念。
この先登っても桜が咲いてる感じしなかったしね。)

帰りは歩行者路を下って下山。ちょっと寒かったなぁ・・・


(感想) 
下千本、中千本の桜は見ごろ。上千本、奥千本はもう少し先か?

そして、吉野山は自転車で登る道にあらず!


吉野をPM16:00に出発して帰路につく。
帰りは和歌山ラーメンを食って帰ろうと思っていたが、和歌山県の橋本に着いたときに陽が落ちる寸前。
このままなら真っ暗になる前に峠を越えれそう?
と、いうことで行きに通った紀見峠を越えて帰ることにした・・・

が、頂上手前で THE END
ここは街灯全くなしに加えて初見の道。
コーナーの感覚も分からず、何度かガードレールに突っ込みそうになりながら下る。
車道と合流してからも、後ろから車に煽られながら下山・・・怖すぎ[たらーっ(汗)][ダッシュ(走り出すさま)]

もう二度とこの峠は使わんぞ~

さらに大阪側に下り終えたところでトラブル発生

チェーンが硬くてクランクが動かない!?
何だ???
自転車を見ても理由が分からない・・・別に変わったところもないし・・・
とりあえずリアホイールを外してみると理由判明!

スプロケが緩んで分解していた~

手で回しても締まらん・・・スプロケ回しなんか携帯してるわけないし・・・
家まで残り30Km以上・・・どうするか?

応急処置でスペーサーを1枚抜いてみたところ締まった
手で軽く締めただけで、またいつ分解するかも分からない。
ここからはトルクをかけず低速度でビビリながらCRを通って帰宅。


< 本日の走行距離 185Km : 平均速度 21.6Km/h : 最高速度 61.3Km/h >

無題.jpg


nice!(1)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

徳島グルメサイクリング [自転車 [練習]]

3月20日(土)、三連休の初日はSENOさん、かわじいさん、papaさん、JINさんと5人でのB-ageingの徳島走行会だった。走行会での四国上陸は初めてになる。

スタートはAM10:00に鳴門ウチノ海総合公園だけど、その前に鳴門スカイラインを周遊するためAM5:00に家を出る。かわじいさん宅でpapaさんにピックアップしてもらい、AM7:30鳴門ウチノ海総合公園着。

P1130137.jpg


AM8:00から3人で鳴門スカイライン周回約30Kmのコースに出る。

Pirataジャージのお二人。

P1130138.jpg

 

晩から雨が降る予報だけど、気温も上昇してきて暑くなりそうな予感・・・

明日はクロスカントリー(RUN)があるのに、4日前に練習したときに痛めたふくらはぎはまだ痛いし、雨天の予報なのでやる気な~し。
今日はポタリングの予定なので、実業団選手の2人と一緒に走る今のうちに頑張っておこう(笑)

追い風気味の中でが前を牽いて鳴門スカイラインに突入する。

P1130139.jpg

 

眼下に鳴門の入り江が広がりイイ景色!

P1130140.jpg

 

papaさんと駆けあったりしながら、頑張って脚を回し続け、鳴門公園到着。

P1130146.jpg

 

朝早いのに観光客の団体がうずしおを見るために続々と集まってくる。

P1130143.jpg

 

ここまでかなりハイペースで来たので予定より時間が余ってしまった。
しばらく時間を潰して再出発。鳴門の浜辺を通って、集合場所に帰還。

そして、AM10:00に到着予定のJINさん、SENOさんを待つ。
が、三連休の渋滞に巻き込まれ、SENOさんが遅れるとのこと。

JINさんの合流を待って、SENOさんが到着までの間、時間つぶしに四国八十八カ所の1番札所霊山寺に行くことにした。
先ほどの2人にヒルクラで優勝経験豊富なJINさんが加わったのだからまったりな牽きは失礼(笑)
幹事として先頭で頑張って脚を回し続ける。

1番札所霊山寺到着。

P1130149.jpg

 

P1130147.jpg

 

巡礼シーズンに入ったこともあり、大型バスでお遍路さんの団体が次から次に切れ目なく仁王門をくぐっていく。

P1130150.jpg

 

で、SENOさん間もなく到着の連絡が入ったので、鳴門ウチノ海総合公園に帰ることに。
バイパス(R11)が自転車走行に向いていなかったので、わき道のR228経由で公園に戻った。

SENOさん合流。
時間が遅くなったので予定ルートを変更し、本日のメインであるグルメポイントである鳴門の「びんび家」に直接向かうことにする。

海岸線をしばらく走行すると「びんび家」到着!

P1130152.jpg

 

今日は三連休、しかもPM12:00過ぎなので30分待ちは覚悟していたのに行列なしで拍子抜け。
すんなり席に着くことができた。

P1130154.jpg

 

頼んだのは刺盛定食。

P1130157.jpg

 

つい先ほどまで店先の水槽で泳いでいた魚なので鮮度&歯ごたえ十分。

P1130153.jpg

 

やっぱり旨いなぁ~。

びんび家で腹を満たした後は大坂峠をご案内。

P1130161.jpg

 

スタート地点。

P1130160.jpg

 

ここは峠と言っても、終始勾配はなだらか。以前ママチャリで登ったこともあるほどなので、みんなでゆっくり登坂。頂上付近の絶景ポイントに到着。

P1130164.jpg

 

JINさんが頂上に展望スポットがあると言うので行ってみる。

P1130166.jpg

 

駐車場で自転車を降りて、軽やかな足取りで展望台に向かう2人。

P1130167.jpg

 

展望台到着。

P1130172.jpg

 

この視線の先には・・・

P1130170.jpg

 

こんなに登ってたんやね。みんなで記念撮影。

P1130173.jpg

 

JINさんとはここで別れて、あとは徳島側に下り3番札所金泉寺に到着。

P1130174.jpg

 

さらに2番札所極楽寺。

P1130176.jpg

 

再び1番霊山寺に戻る。

P1130185.jpg

 

SENOさんの横では外人お遍路さんも撮影タイム。

P1130180.jpg

 

帰りは風が強かったものの無事、PM16:00過ぎに鳴門ウチノ海総合公園に帰還。

わざわざ徳島まで来て参加頂いた皆さんお疲れ様でした~[るんるん]

走行会の後は、徳島市内のスーパー銭湯に浸かって、そのあとはグルメ第2弾徳島ラーメンをご案内。

向かったのは、お気に入りの店の一つ「王王軒」。

P1130192.jpg

 

ここも待たずにスムーズに入店。ついてるなぁ~

P1130188.jpg

 

本日はカロリー消費高めなのでラーメンは大で完食!

P1130190.jpg

 

papaさん号で家まで送ってもらい無事B-ageng走行会を終えることができた。
papaさん運転ありがとうございました~

< 本日の走行距離 128Km : 平均速度 24.5Km/h : 最高速度 56.5Km/h >


nice!(1)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

伊勢参り(予行練習) [自転車 [練習]]

3月13日 大阪~伊勢まで紀伊半島をブッタ切って往復自走(たぶん300Kmちょっと位)を考えていたが、ヨメにPKOを優先しろ(怒)とお叱りを受けて結局、自転車には乗れず・・・

3月14日 前日のPKOのおかげで1日フリー権をGET!

AM5:00に大阪を出発して、伊勢神宮&鳥羽を観光して帰ってくる予定を立てたが、朝起きたらAM10:00・・・

この時間から伊勢往復は厳しい・・・

そこで、急遽予定変更。
伊勢まで自転車で行ったことがないので、次回の紀伊半島ブッタ切り横断計画のために途中まで走行してルートを確認することにした。

朝飯兼昼飯のサンドウィッチを食べてAM11:30家を出る。

もう春の兆し。

P1130081.jpg

 

AM12:00に柏原のリビエールホール通過。
柏原からR165で香芝に抜けるつもりが、間違ってR25で王寺に出てしまう。
R168を通ってルートを修正し、香芝~橿原経由でPM1:30に桜井到着。
ここまで45Km。しかし車が多く道も狭くてなかなかペースは上がらずAV:25.5Km/h。

桜井からR165を通って榛原に向かう。
途中、長谷寺に寄る。

P1130093.jpg

 

ここは、西国三十三箇所の8番霊場。 当然、こんな方々も巡礼している。

P1130096.jpg

 

軽く参拝して再出発。

しかし、ここから難所が待ち受けていた。
榛原から伊勢本街道(R369&R368)を経由して伊勢まで行くつもりだが、長谷寺~榛原~栂坂峠までの間がダラダラと長い坂が続く。
さらに御杖までの区間も・・・

写真じゃ判りにくいけど、こんな坂や・・・

P1130106.jpg

 

7~8%の表示のあるアップダウンが続き、

P1130107.jpg

 

100Kmも走行しないうちに脚が動かなくなってしまった。

とりあえず、道の駅御杖まで行って休憩タイム。

P1130112.jpg

 

ここは温泉があるようだ。

P1130113.jpg

 

時間はすでにPM3:30。走行距離89Km(AV:24.7Km/h)。
ここからさらに足を伸ばすと帰りが遅くなってしまうので、北上して名張に抜け、R165を通って帰ることにした。

名張川に沿って走行していると、比奈知ダムに到着。

P1130115.jpg

 

P1130114.jpg

 

ここは三重県名張市。おそらく自身初の自走三重県入りだ。
これで自走で通過した都道府県は、近畿2府4県に加え、福井県、三重県の計8府県になった。
あと、自走で行けるとしたら岡山県くらいかなぁ・・・あっ岐阜県、愛知県くらいまでなら行けそうかな?

名張の地を軽くさわって再び奈良県入り。

P1130122.jpg

 

腹が減ったので、行きに見かけた橿原市の熱烈タンタン麺「一番亭」に寄る。

P1130128.jpg

 

四国ではよく見かけたし、何度か入ったこともあるけど、関西で見つけたのは初かも・・・

実に8年ぶりくらいに一番亭のタンタン麺を頼んでみた。

P1130130.jpg

 

あんまし辛くないなぁ・・・久しぶりすぎて味を覚えてないけど、こんな味だったかな?
もちろんサービスのネギは全部入れたけど、辛党のにはやや物足りなかったなぁ・・・

ところで、周りの注文を聞いてみるとタンタン麺の注文が意外と少ない。
とんこつや醤油を頼んでいる人の方が多かったのに驚いた。
タンタン麺が売りのはずなのになぁ(笑)

最後の帰りもルートを間違って、なぜかヒルクラTTコースの竹内峠を通って帰るハメに(笑)

2010.3.14.jpg

 

ガーミンを持ってないので、ルートラボ(http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/)でルートを作ってみたところ、
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=93fa70cc44297910bf5376a54f58a5e0

本日の獲得標高1,969m・・・意外と登ったなぁ

< 本日の走行距離 191Km : 平均速度 24.7Km/h : 最高速度 61.3Km/h >


nice!(1)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

三寒四温 [自転車 [練習]]

急に暖かくなってきたみたい。自転車に乗るにはいい季節[るんるん]

今月はロング強化月間。
伊吹山ヒルクライムまで1ヶ月ちょっとだというのに、ここのところ全然山には足を向けずに長距離ライドばかりやっている。

数日前まで寒かったこともあり、今日は5℃以下設定で、

(上)冬用ジャケット+長袖シャツ+長袖アンダー
(下)レーパン+レッグウォーマー
(その他)手袋2枚重ね+ネックウォーマー+シューズカバー 

という装備で、13時位に出発したが、気温は10℃近く。
5Kmも走行しないうちに暑くなって、長袖シャツとインナー手袋を脱ぐ。
日中だけならもう冬用装備はいらないかな?

特に行き先を決めずに長居公園を出発。
といあえず大和川・石川CRを走行して、金剛山越え。

金剛トンネル(大阪側)TT 32:46

全然ヒルクラ練習をやっていないので、タイムは一向に伸びない

P1120965.jpg

 

金剛トンネルに残っていた雪。いつ積もった雪なんだろう?

トンネルを奈良側に下り、R24を北に向かうか?南に向かうか?

いつも北ばかりなので、今日は南(和歌山方面)に行ってみよう!

・・・・・

気がつくと和歌山県橋本市まで来ていた。
大阪の北(北摂)に住んでいたときは遠く感じていた和歌山県も、今の家(大阪市南部)からなら60Kmくらい。近くなったもんだ。

紀ノ川を和歌山市方面に走行していると山手から降りてくるパラグライダーが紀ノ川に着陸していた。

P1120967.jpg

 

P1120968.jpg

 

P1120969.jpg

 

高所恐怖症ではないけど、風向き次第ではどこに落ちるか判らないパラグライダーは怖いと思う。

気持ち良さそうなんだけどね。

和歌山市に向かう途中で、日没。

P1120974.jpg

 

サバンナに沈む夕陽みたい?
残念ながら日没までに和歌山市街地到着はできなかった。

和歌山市からはR26~旧R26を経由して帰宅。


< 本日の走行距離 173Km : 平均速度 25.9Km/h : 最高速度 62.2Km/h >


今月はスーパーロングで淡路島を2回(308Km、357Km)走行したのに、本日でようやく月間1,000Km到達。

ランにも時間を割かなくてはいけないので、毎日乗れない分なかなか距離が伸びない。
二刀流は難しいなぁ・・・

ただ、先月までは100Kmオーバーするとヘロヘロになっていたけど、今日はずっと脚が回っていた。

150Km位なら遠いと感じなくなってきた[ぴかぴか(新しい)] 
だいぶ距離耐性がついてきたようだ[手(チョキ)]


nice!(1)  コメント(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

自走淡路島2周 再挑戦! [自転車 [練習]]

これまでの淡路島走行記録。

2008年3月30日 B-ageing走行会(103Km)

 B-ageingというチームに出会って2回目の走行会参加。
 午後から雨の予報だったので南部省略のショートカットコース。

2009年8月30日 初、大阪から自走淡路島(343Km)

 酷暑の中、大阪~明石間自走を含む単独アワイチ。
 コースミスで南部山岳コースを省略して福良港到着してしまったため、洲本まで戻って南部コースをチャレンジした。

2010年2月6日 アワ2断念(308.5Km)

 先週のアワイチ。(もちろん自走)
 アワ2のつもりでチャレンジしたが、寒気再来による強風のため向かい風強くアワ2を断念。


2010年2月13日

先週に続き、淡路島再訪。本日は天候が良さそうなのでアワ2を目指す。

先週はAM4:30に家を出てAM7:20に明石に到着したけど、これでは2周するのに時間的に厳しいので、AM6:40のたこフェリーに乗るためにAM3:30に家を出る。

AM3:33 長居公園の気温は3℃。

P1120860.jpg

 

武庫川 AM4:31通過。(23.1Km、AV25.3Km/h)
先週のルートをさらに変更して2Kmほど短縮に成功。

AM5:35 須磨公園到着。(50.8Km、AV26.2Km/h)
本日は北西の風2~3m/sの予報だが、向かい風はあまり感じない。
先週より15分ほどタイムを短縮してスムーズに須磨公園までたどり着いた。

予定より早く明石のたこフェリー乗り場に着きそうだ。
待ち時間が長いと体が冷えるので時間を調整しながら走行したが、フェリー乗り場に到着したのがAM6:08。(64.2Km、AV26.1Km/h)
AM6:40フェリー出港なので時間がある。
そこで、明石駅のすき家によって牛丼を食べて時間調整。

AM6:40フェリーに乗って、淡路島の岩屋港到着。

今日は北西の風。前回は風向を見誤り、時計回りに周って帰りの北上の際に、海からの強烈な向かい風で疲弊してしまった。反時計回りにすれば北上の際は山が壁となって海からモロに風を受けることもないだろう。

そこで、反時計回りで周回することにした。
AM7:11 岩屋港出発。(65.3Km、AV25.7Km/h)

P1120879.jpg

 

待ってろよ明石海峡大橋!PM2:00までには戻ってくるからな!

AM8:01 淡路城通過。(88.3Km、AV26.2Km/h)
風は穏やか、気温も上がってきて絶好のアワ2日和だ。
いつもは向かい風で20Km/hを下回る海岸沿いも、30km/h前後で順調に通過。

しかし、どうも体が重い。
先週のアワイチの疲れが残っているのか・・・いやいや、そんなはずがない!
思い当たることといえば・・・・2日前に気まぐれで走ったハーフ走!
普段5~10Km程度しか走っていないのに、1年4ヶ月ぶりにいきなりハーフを走ったものだから、疲れが残っていたのか・・・

せっかくのロング日和なのに、失敗した・・・

AM8:58 湊港通過。(113.Km、AV26.6Km)
ペースは上がっているが、まだ100Kmちょっとしか走行していないのに早くもシンドイ。

なんで、ハーフ走なんてしたんだろう・・・ちょっと後悔。

AM9:54 福良港到着。(134.7Km、AV26.0Km)
体は疲れているものの、ここまでペースは順調。予定通りの時間に到着。

トイレ休憩のため自転車を止めたときにトラブル発生!

P1120892.jpg

 

鍵がない!・・・どこかに落としたか?
最後に触ったのはたこフェリー乗り場。もうどうしようもない・・・

そこで強行手段にでる。

P1120893.jpg

 

コンビニでハサミを購入して切断!
近くにコンビニがあったことと、ワイヤーが細かったので助かった。 もし店がなかったら・・・・(汗
これで約15分の時間ロス。

福良港を出て、モンキーセンターをAM11:12通過。(159.2Km、AV25.7Km/h)
この頃になると何組かのロードに出会う。今日はアワイチする人も多いか。
AM11:44に立川水仙卿を通過し、PM0:15 洲本到着。(180.2Km、AV25.3Km/h)

ほぼ予定通りだが、本当ならもう少し時間を短縮したかった。
後半ペースが落ちて、岩屋港にPM1:38到着。(213.6Km、AV25.2Km/h)

<アワイチデータ>
走行距離 148.3Km : 所要時間 6時間25分
実走行時間 5時間55分 : 平均速度 25.0Km/h
平均心拍 133bpm : ここまでの消費カロリー 3284Kcal

1周通して風は穏やかで気温も最適だったこともあり、実走時間では先週より30分短縮できた。
しかし、風に煽られまくった先週よりもずっとしんどかった。
やはり2日前のハーフランが効いたなぁ・・・・

道の駅あわじに移動して暫し休憩。

P1120910.jpg

 

昼飯を食べながらこれからの予定を考える。
たこフェリーの最終便はPM9:25。
ただし、これに乗ると帰宅が翌日になってしまうので、1本前のPM8:20のフェリーに乗りたい。

すると、残り時間は6時間30分くらい。
1周目と同じペースで走行できればフルコースで2周も可能だが、今の体力では難しい。
しかも、淡路島は街灯が少なく、特に街灯のない南部の山岳地帯は明るいうちに通過しないと危険!

無念だが、今回フルで2周は無謀と判断。
2周目は湊~福良間、および福良~洲本間の山岳コースはショートカットして福良港まで行って戻ってくるへタレコースを選択ことにした。

PM14:27 道の駅あわじ出発。
淡路城PM3:25通過。(237.1Km、24.9Km/h)

股間と股が擦れて痛い・・・ ダンシングが多くなる。

PM4:40 湊交差点到着。
直進すれば山岳コースだが、時間短縮のため福良方面に向かうR25~R31~R28のコースに入る。
PM5:13 2度目となる淡路島南端のの福良港到着。(270.5Km、AV24.4Km)

P1120925.jpg


暗くなるまであと30分ほど。どこまで戻れるか・・・・ 

R28を北上し、PM6:17 洲本到着。(289.7Km、AV24.3Km/h)
もう真っ暗になってしまった・・・
残り距離ばかりを考えながらPM6:51 津名港通過。

そして、PM8:00ちょうどに岩屋港帰還。
ここまで323.9Km。(AV24.0Km/h)

ようやく戻ってこれた・・・・・

P1120943.jpg

 

フルコースで2周走行できなかったのが残念!
先週の体調と、今回の気象条件なら大阪から自走でも十分フルで2周回ることができた。
2周完走は次に持ち越しだな・・・

次は、まだ日没時間が早いので、もう少し日が長くなってから実行するか。
或いは明石まで車で来てサラ脚で2周するか・・・
または、チームの誰かに付き合ってもらってローテでペースアップするか・・・ねぇ、papaさん(笑)


PM8:20のたこフェリーに乗ってPM9:27に須磨水族園前通過。(337.6Km、AV23.9Km/h)

腹減ったので、途中で見つけたラーメン屋「じゃんまる」に寄って補給。

P1120957.jpg

 

P1120954.jpg

 

大盛(×1.5)、特盛(×2)無料と書いていたので、「旨辛こくまる」の大盛りを注文。

P1120955.jpg

 

別皿でにんにくチップ付き。

味は、・・・・ 次の来店はないな・・・orz

食べ終わって再出発したけど、ケツが痛い・・・
しばらく頑張ってみたけど、とうとう耐え難くなり、情けなくもヨメにヘルプを送って三宮まで迎えに来てもらった・・・
これまで迎えに来てもらったのは、パンクして走行不能になったときの一度のみ、どんなに走行距離が伸びても自走が信条だったのに、どうも日が悪かったようだ・・・


< 本日の走行距離 357.4Km : 平均速度 23.3Km/h : 最高速度 58.6Km/h >


nice!(1)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

三度目の正直 [自転車 [練習]]

昨日、2週続けてDNSとなっていた淡路島に行ってきた。

前回のアワイチは8月31日でピーカンの灼熱地獄だったが(http://grupetto-climber.blog.so-net.ne.jp/2009-09-01)、今回は寒波再来で関西でも雪が舞う極寒の走行となった。

AM4:30大阪市の長居公園出発。
このときの気温2℃! 

P1120740.jpg

 

メチャメチャ寒いけど、躊躇ってしまうと行けなくなるので気合で出発!
明石までは約60Km。前回は30分早く出てAM6:40のたこフェリーに乗るつもりだったが、僅かに遅れて結局AM7:10のフェリーに乗船した。
今回は前回乗ったAM7:10のフェリー乗船を目指したい。

AM5:34武庫川通過。(家から25.0Km、AV.25.3Km/h)
ルートを変更しここまでR43を使わなかったので、前回のように高架を自転車担いで上り下りする必要がなくなり、スムーズに到着。(ただし、距離は4Kmほど伸びた。)

三宮AM6:20通過、須磨水族園前AM6:43通過。ここまでAV.25.6Km/h。
前回は風がなく35-40Km/h巡行で大きく時間を短縮できたが、今回は向かい風強く25-30Km/h程度にしかペースが上がらない。

結局AM7:19に明石のたこフェリー乗り場到着。(ここまで66.3Km、AV.25.5Km/h)

P1120760.jpg

 

空は明るくなったが、とにかく風が強く、そして冷たい。
フェリーを待っている間にもどんどん体が冷えて震えが止まらない・・・
待合室の中で持参したおにぎりを食べながら寒さに耐える。

AM7:45たこフェリー乗船。

他にもこんな日に、無謀なアワイチ挑戦者がいるようだ(笑)。

P1120765.jpg

 

AM8:12岩屋出発。
一応、淡路島2周を予定しているので序盤は無理のないペース配分を心掛ける。
ついでに1周目は150Kmをノンストップ(写真休止除く。)の予定。

向かい風を強く感じながらAM9:29洲本到着。(ここまで100.6Km、AV.25.7Km/h)
この先は、海岸線の南部山岳コースだ!

あまり心拍を上げないようにしながら、AM10:00なぞのパラダイス通過、そして下ってAM10:18モンキーセンタ到着。(ここまで121.2Km、AV.25.7Km/h)

まあまあ予定通りかな・・・

しかし、ここから予定が大きく狂い出したっ!

向かい風が強くて全然前に進まない・・・
海から直接吹き付ける風は、前から横から強烈に煽ってくる。
でも、なぜか後ろからは来ない・・・

P1120782.jpg

 

なんとか福良にAM11:30に到着したものの、かなり体力消耗。
ここまで146.9Km、AV.24.8Km/h。

福良から西岸に出るとさらに風の勢いが増し、平地なのに20.Km/hを下回るペースが続く。

波が高く、防波堤を乗り越えて道路に波しぶきがかかる。

P1120791.jpg

 

PM2:00までに岩屋に戻れたら2周行くつもりだったけど、このペースでは無理だな・・・
ショートカットしても2周できるかどうか・・・・

AM1:44淡路城通過。(ここまで192.3Km、AV.24.1Km)
北淡ICをPM2:00通過。

で、岩屋港に戻ってきたのがPM2:47だった。(ここまで215.2Km、AV.24.0Km/h)

<アワイチデータ>
1周走行距離 148.9Km : 所要時間 6時間34分
実走行時間 6時間21分 : 平均速度 23.4Km/h

トイレと写真撮影以外での小休止はなく、ほぼノンストップで1周戻ってきたのはいいが、時間が掛かりすぎた。5時間30分(AV.27Km/h)くらいで戻ってくるつもりだったのになぁ・・・
200Km走行したことでの体へのダメージはあまりないが、ほとんど風の恩恵を受けられず、終始向かい風と横風に煽られ続けたので精神的なダメージが大きい・・・

岩屋に戻り、時間がないので南部をショートカットしてでももう1周しようかと悩んだけど、あの風を思い出すと気持ちが乗らずアワ2は無念の断念

岐路につくには早いので、富島にある魚増鮮魚店に13Kmほど戻って「焼あなご」を買いに行く。

P1120812.jpg

 

持参したおにぎりの残りと焼あなごを寒さに震えながら完食!
いい感じに焼けたあなごの食感とタレがマッチして旨い!

アナゴを食って再び岩屋に戻ったのがPM4:47。(241.3Km、AV23.8Km/h)
そしてPM5:05のタコフェリーに乗船。

サンセットを眺めながら淡路島に別れを告げる。

P1120820.jpg

 

たこフェリーのキャラクター。

P1120824.jpg

 

なんか以前より、だいぶかわいらしいフェリーになったような気がする・・・

PM4:47に明石港に帰港して大阪を目指した。

神戸市長田区にある「鉄人28号」。

P1120833.jpg

 

前回のアワイチの時は作成中だったけど完成していた。

P1080640.JPG

 

PM8:00に武庫川通過。(283.5Km、AV.23.6Km/h)

帰宅したのはPM9:20。

今日は1日風に悩まされた日だったなぁ・・・・来週もう一回淡路島に挑戦してこよっと!


< 本日の走行距離 308.5Km : 平均速度 23.4Km/h : 最高速度 53.1Km/h >


nice!(1)  コメント(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

明日は大阪国際女子マラソン! [自転車 [練習]]

誰が栄冠をつかむのか?

P1120686.jpg

 

会場の長居公園は設営が着々と進んでいる様子。

何のための雪?

P1120684.jpg

 

足湯もあるみたい?

P1120683.jpg

 

応援に行きたかったけど、明日はまた自走で淡路島に行こうと思っているので・・・残念っ!
余裕があれば淡路島2周してきま~す!


<本日の練習>

長居公園出発。大和川CRから十三峠経由で木津川CRへ。

P1120688.jpg

 

木津川CRを北上すると、いつもこの時期は強烈な向かい風で前に進むことができないけど、今日はなぜか追い風♪

快調に進む。

木津川マラソンも近かったなぁ・・・

P1120692.jpg

 

流れっぱなしの「流れ橋」。

P1120693.jpg

 

補修する気あるのかな?

で、嵐山到着。
長居公園から十三峠経由で嵐山までちょうど100Km。
往復で200Kmか・・・ロングの練習にはキリのいい距離だな ( ̄ー ̄)ニヤリ

P1120695.jpg

 

帰りは明日の自走アワイチ(orアワ×2)に備えて、御幸橋から淀川CRルートを選択してショートカット。
今回珍しく心拍計が1日通して正常動作したような気がする・・・

十三峠TT 20分22秒(平均心拍165bpm)

< 本日の走行距離 164Km : 平均速度 24.9Km/h >

< 平均心拍 132bpm : 最高心拍 173bpm > 


nice!(1)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog
前の10件 | 次の10件 自転車 [練習] ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。